庄内地域若者サポートステーション

ホーム

支援ガイドブック

No.1

自立支援センター ふきのとう

地図へ ホームページはまだありません

概要

若者の自立、不登校の解消などのお手伝い、相談、家族交流、若者の交流などを行っております。

所在地 997-0827
鶴岡市陽光町18-24 非営利活動法人一歩内
電話 0235-24-1819
FAX 0235-64-8691
利用方法 電話、FAX、メールでお問い合わせ下さい
Eメール:sirahata77@ybb.ne.jp

スタッフ構成
職種事務局(4名)
相談日時
役割会の運営
職種相談員(3名)
相談日時毎月第3土・第4火曜日 13:30〜
役割解決の方向性のコーディネート、相談機関・家族会の紹介
職種世話人(9名)事務局・相談員含む
相談日時
役割

支援内容・料金

支援内容

・面接相談
・訪問サポート(月2回)
・家族交流会、家族教室など家族支援
・若者交流・軽作業、ボランティア活動など若者支援
・保健所など関係機関との連携

予約の有無
予約方法 電話、FAX、メールにて受け付けます
Eメール:hukinotou70@yahoo.co.jp
相談料金 初回2,000円(但し、ふきのとう会員は無料)

対象者

対象

小中高の不登校児を持つ家族・本人、15歳〜40歳未満の、自宅に閉じこもったり、他者とのかかわりを持たない若者やその家族の方

利用者数

相談活動は年間30〜50回、家族会、若者交流会などの参加者、年間延べ400名

地域

家族交流会などに参加できる方(主に庄内地域)

他機関との連携・他

連携

医療機関や庄内保健所、庄内地域若者サポートステーションなどの紹介を行っています。
不登校などについては、学校との対応なども行っています。

スタッフからひとこと

悩みを一人で抱え込んだりあきらめたりせず、まず手近な相談機関で相談をして見ましょう。

地図



イメージ写真1
イメージ写真2
イメージ写真3
イメージ写真4